7/19(水)発行号
フリーペーパー 新潟情報 様に、当社の瓦割り体験及び絵付け体験を掲載いただきました。
ありがとうございました!!!!!
近所の瓦テラスさんも掲載されています。
夏休みの思い出づくりに、是非やすだ瓦ロードへ遊びにいらしてくださいね!
7/19(水)発行号
フリーペーパー 新潟情報 様に、当社の瓦割り体験及び絵付け体験を掲載いただきました。
ありがとうございました!!!!!
近所の瓦テラスさんも掲載されています。
夏休みの思い出づくりに、是非やすだ瓦ロードへ遊びにいらしてくださいね!
下記イベントに出店いたします。
若月商店大感謝祭
≪日時≫
令和5年7月16日(日曜日)9時00分から16時00分まで
≪会場≫
(株)若月商店 新潟県阿賀野市北園町1番39号
≪出店内容≫
粘土体験
≪料金≫
体験料無料!(ただし、入場料としてお一人様200円以上必要です)
その他楽しい体験やステージイベントも満載!
最後には、だんごまきも予定されています。
皆様のお越しをお待ちしております。
http://www.wakatsuki-web.co.jp/user/info_details/info_id/161/
下記イベントに出店いたします。
SiP×こども秘密基地
≪日時≫
令和5年6月25日(日曜日)10時00分から16時00分まで
≪会場≫
新潟県 鳥屋野潟スポーツ公園(カナール、ながたの森 周辺)
≪出店内容≫
安田瓦を割る体験、物販
その他こどもが楽しいアトラクションや美味しいグルメの出店多数です!
皆様のお越しをお待ちしております。
イベントHPは こちら ↓
この度、新潟日報で計5回に渡り連載いただいた記事「安田瓦の未来図」で発表されましたが、安田瓦の新しいシンボルマークが誕生しました。
家の屋根を見上げた時に一番に目につく「軒瓦」
それをモチーフに、暮らしを守る信頼感と優しさを、瓦の曲線に重ねて表現いただきました。
デザインしてくださった株式会社フレーム様、この度は誠にありがとうございました。
「つよく、かわらず、うつくしく」
産地一丸となり、安田瓦の真価をさらに磨き、新たな価値にもチャレンジしていきたいと思います。どうぞ、今後の安田瓦ブランドに、ご期待ください。
2023年3月、皆様からの応募を募っておりました、安田瓦協同組合の施設「にいがた瓦館」の愛称が、『かわらティエ』に決定いたしました!
全国から461件ものご応募をいただき、4月に弊社を含む安田瓦協同組合員、及び地域の関係者による最終選考会を行いました。
沢山いただいたご応募からどれがいいか絞り込み、意見を交わし、二回の投票を経て最終的に「かわらティエ」に決定いたしました。
「かわらティエ」は、「瓦」と「〇〇を作る人。職人」という意味のフランス語の「ティエ」と「家」を組み合わせた造語だそうです。
皆様に広く親しんでいただけたらと思っております。
また、こちらの施設、2023年7月30日(日)にグランドオープンとなります!
詳細はまた決まり次第お伝えしますが、安田瓦について知り・体験ができる施設となる予定です。現在、こちらのオープンに向けて、組合事務局はじめ安田瓦関係者での準備を進めております。
是非、オープンした際には安田までお越しいただけましたら幸いです。
皆様のお越しをお待ちしております。
BNS 新潟全県民バラエティ 水曜見ナイトさんに取材していただきました。
「ミウラは知らない新潟」のコーナーで、三浦萌アナウンサーが瓦割り体験に挑戦です!
また、安田瓦職人たちに伝わる郷土料理「泥漬け」も取り上げていただきました。
BSNさん、取材いただき本当にありがとうございました。
新潟の皆様、是非放送をご覧ください。
2023年5月24日(水)19時~
https://www.ohbsn.com/tv/programs/minight/
5月7日付の新潟日報 朝刊 に、国民的アニメ「サザエさん」オープニング映像に採用された やすだ瓦ロードついて掲載いただきました。
本当にありがとうございました。
記事は下記リンクからもご覧いただけます。
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/212329
安田瓦協同組合が、下記イベントに参加します。
■道の駅あがの スプリングフェスタ
日時:2023年4月29日(土)10~15時
会場:道の駅あがの 阿賀野市窪川原553-2
道の駅あがの 屋根付き広場にて開催です。
ミニ鬼瓦づくり体験をお楽しみいただけます!
ご来場お待ちしております。
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
この度、2023年5月1日より、以下の通り一部商品の価格を改定させていただきます。
弊社では、人件費を含む製造コストの高騰を吸収するべく企業努力を重ねてまいりましたが、昨今の燃料や原材料費・その配送料等、製造における各費用の高騰を受け、企業努力では吸収しきれなく、大変厳しい状況となっております。
つきましては、品質の維持・向上に努めながら、以下商品の価格を改定させていただくことになりました。今後も企業努力を行ないながら、時代を超えて愛される商品を継続してお届けし、お客様にご満足いただける商品の提供に努めてまいります。
何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
1. 改定時期 2023年5月1日(月)
2. 対象商品(改定後価格別紙)
・PU.LE.LA シリーズ 全製品 15~25%程度の値上げ
・鬼瓦器 鬼酒杯 全製品 17%程度の値上げ
<PU.LE.LA シリーズ>
商品名 新価格(税別)
・milk tup ・・・・・・ 2200円
・gelato cup・・・・・ 2000円
・café au lait bowl・・・ 4000円
<鬼酒杯>
・鬼酒杯 金鬼・・・・ 3500円
・鬼酒杯 その他・。。 2900円
<お問い合わせ先>
丸三安田瓦工業株式会社
〒959-2221
新潟県阿賀野市保田6130-1
0250-68-3802
4月17日に発売となりました
昭文社様発行の観光ガイドブック
2023年度版『まっぷる新潟・佐渡’24』
に、当社のギャラリー粘土工房ものがたりやTSUKI について掲載いただきました。
是非ご覧ください。