平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら弊社は下記の期間を連休中の休業日とさせていただきます。
2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火)
5月7日(水)より、通常営業させていただきます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら弊社は下記の期間を連休中の休業日とさせていただきます。
2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火)
5月7日(水)より、通常営業させていただきます。
新潟市中央区の3つの施設にて、村秀鬼瓦工房・長場鬼瓦工場・丸三安田瓦工業による安田瓦 端午の節句展示が行われています。
期間:2025年4月17日(木)~5月18日(日)
①旧齋藤家別邸(村秀鬼瓦工房&丸三安田瓦工業)
〒951-8104 新潟県新潟市中央区西大畑町576
鯉のぼりを釣る風神、座敷わらし、スズメ(ちゅんの休み時間)など
②砂丘館(長場鬼瓦工場&丸三安田瓦工業)
〒951-8104 新潟県新潟市中央区西大畑町5218−1
鬼瓦展示、スズメ(ちゅんの休み時間)など
③FRENCH TEPPAN静香庵 別邸涵養荘(長場鬼瓦工場&丸三安田瓦工業)
〒951-8114 新潟県新潟市中央区営所通2番町692−6
クジラ、ウミネコ
期間限定での展示となります。是非ご覧ください。
2025年4月1日より、阿賀野市では現地決済型の「ふるさと応援納税」を導入・運用をスタートさせました。
これは、旅先で宿泊施設や飲食店、お土産品の購入などに用いていた代金を、ふるさと納税をすることで発行される電子クーポン(=返礼品)を利用してお支払いいただける仕組みです。
当社・丸三安田瓦工業も加盟店となりましたので、この電子クーポンをご利用いただけます🙌
丸三安田瓦工業で使える事は・・・
■ギャラリー粘土工房ものがたりでの 飲食
■物品の購入
■工場見学
■各種体験
など、様々な項目でお使いいただけます!
少しだけ余っているクーポンと現金(又はキャッシュレス決済)でのお支払いも併用できます◎
(例:1000円のお品物を、200円が電子クーポン、残りの800円は現金払い)
阿賀野市へ来られた際は、是非お立ち寄りください。
詳しくはコチラ
https://agano-ec.dmc-aizu.com/lp/ouen_nouzei/
毎年恒例のようになりました。
今年も【春のガーデニングキャンペーン】を行います!
当社のアンテークレンガの取り放題企画です。
アンティークレンガ 取り放題
1回 1650円(税込み)
期間:2025年3月20日(木・祝)~6月30日(月)まで
※日曜日は定休日です。5/4~6の連休もお休みします。
受付時間:8~16時
場所:丸三安田瓦工業株式会社 新潟県阿賀野市保田6130-1
事務所へお越しください。
【注意事項】 ※必ずお読みください。
・レンガはご自分でお選びください。
・配送サービスはございません。ご自分でお持ち帰りください。
・取り放題では欠けのあるものやモルタルが付着した状態のものもございます。
・車種の制限は設けません。乗用車でもトラックでも可です。
・採取の時間制限はありませんが、当社の終業時間である17時までに終わらせて下さい。
・一日何回来ていただいても結構ですが、一度帰って下ろしてまた来られる場合、2回目ということで同く料金がかかります。ご注意ください。
・動きやすい履物と汚れても良い服装、手袋をご持参ください。
・ご希望者は受付・当社事務所までお越しください。注意事項をご説明後、ご案内します。
・野外での作業となります。お客様ご自身での雨天対策・虫対策・熱中症対策をお願いいたします。
・その他、事務所で行う事前説明でのルールをお守りください。
綺麗にした状態のアンティークレンガの在庫もございます。お問い合わせ下さい。
その他、ガーデニングにもお使いいただける安田瓦各種取り揃えております。
ぜひこの機会にご覧いただき、素敵なお庭作りにお役立てください。
お問い合わせ先:0250-68-3802
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら弊社は下記の期間を年末年始休業日と
させていただきます。
2024年12月31日(火)~2025年1月6日(月)
1月7日(火)より、通常営業させていただきます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら弊社は下記の期間を連休中の
休業日とさせていただきます。
2024年5月3日(金)~2024年5月6日(月)
5月7日(火)より、通常営業させていただきます。
また、当社直営店舗「粘土工房ギャラリーものがたり」については、ゴールデンウィーク中、5月6日(月)のみお休みとさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
新潟県阿賀野市では、市の特産品である安田瓦の普及促進を図るため、新築建物、リフォーム工事において安田瓦を使った方に対して、補助が行われます。
これまで本事業を利用し、補助金の交付を受けたことがある方も再度利用できます。
令和6年4月1日(月曜日)より、申請受付が開始されております。
■補助対象者:次の全ての条件に該当する人
■補助対象:次の全てに該当するもの
1. 市内で製造販売された安田瓦
2. 使用する瓦の価格が20万円以上であること
3. 市内に建築またはリフォームする建物(住宅の敷地内にある倉庫、車庫、作業所 等も可)
■補助金額
使用した瓦の価格の10分の1(上限10万円)
是非、この機会に安田瓦をご検討いただければと思います!
その他、詳しくは下記 阿賀野市HPよりご確認ください。
https://www.city.agano.niigata.jp/kurashi_tetsuzuki/zumai/8615.html
毎年恒例のようになりました。
今年も【春のガーデニングキャンペーン】を行います!
当社のアンテークレンガの取り放題企画です。
アンティークレンガ 取り放題
1回 1650円(税込み)
期間:2024年3月18日(月)~6月29日(土)まで
※日曜日は定休日です。5/3~6の連休もお休みします。
受付時間:8~16時
場所:丸三安田瓦工業株式会社 新潟県阿賀野市保田6130-1
事務所へお越しください。
【注意事項】 ※必ずお読みください。
・レンガはご自分でお選びください。
・配送サービスはございません。ご自分でお持ち帰りください。
・取り放題では欠けのあるものやモルタルが付着した状態のものもございます。
・車種の制限は設けません。乗用車でもトラックでも可です。
・採取の時間制限はありませんが、当社の終業時間である17時までに終わらせて下さい。
・一日何回来ていただいても結構ですが、一度帰って下ろしてまた来られる場合、2回目ということで同く料金がかかります。ご注意ください。
・動きやすい履物と汚れても良い服装、手袋をご持参ください。
・ご希望者は受付・当社事務所までお越しください。注意事項をご説明後、ご案内します。
・野外での作業となります。お客様ご自身での雨天対策・虫対策・熱中症対策をお願いいたします。
・その他、事務所で行う事前説明でのルールをお守りください。
綺麗にした状態のアンティークレンガの在庫もございます。お問い合わせ下さい。
その他、ガーデニングにもお使いいただける安田瓦各種取り揃えております。
ぜひこの機会にご覧いただき、素敵なお庭作りにお役立てください。
お問い合わせ先:0250-68-3802
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら弊社は下記の期間を年末年始休業日と
させていただきます。
2023年12月30日(土)~2024年1月8日(月・祝)
1月9日(火)より、通常営業させていただきます。
2023年9月 直営店舗 ギャラリー粘土工房ものがたりの営業カレンダーです。
事務所は日曜定休となります。